Thumbnail of post image 095

Android用のカーナビアプリの多くはAndroid2.xxに対応していません。トヨタのカーナビアプリTCスマホナビは、2016/12と最近登場したアプリにしては珍しくAndroid2.3.3対応です

トヨタのTCスマホナビ

Thumbnail of post image 115

通常の航空チケットと同様に使えて価格は半額の株主優待

株主優待券の長所・短所長所普通運賃39,590円、株主優待運賃19,440円の路線を例にすると株主優待券をチケットショップで5,000円で購入すると、株主優待運賃19,440 ...

Thumbnail of post image 022

昨年発表され注目していたドコモのスマートパーキングシステム。サービス開始となっています。

特徴・期待

土地オーナーに魅力があるサービスです

駐車場の設備が簡易で初期費用が安い
利用者のスマートフォンを活用すること ...

Thumbnail of post image 118

たまに駅まで自転車で行くことが有ります。先日、いつも利用しているゲートタイプ(料金前払いで管理人が札を付けて管理するタイプ)が満車だったので、近くの無人の有料駐輪場を利用してみました。

自転車の前輪をラックに乗せて奥に入れ ...

Thumbnail of post image 121

トヨタの車を売っているお店にauのマークを見かけます。

携帯のauがなぜ? pipit店では何ができるの?

トヨタ店のauでやれること

修理の受付以外は、auショップとほぼ同じ。

解約、新規契約、機種 ...

Thumbnail of post image 028

横浜駅は少しずつ変わっていくので、いままでベストと思っていたルートが実はそうでもないということが有ります。

構内図は製作者の個性や、何を知らせたいのかによって、かなりイメージの異なったものが出来上がります。 見る人によって ...

Thumbnail of post image 147

歩くにしろ車を運転するにしろ移動にはそれなりに頭や体を使います。ところが電車のような公共機関だとシステムにおまかせ状態。脳や体の活動をギリギリに抑えても勝手に目的地に移動できます。 活動を抑制するととにかく眠い。電車で座ったら即寝です ...

Thumbnail of post image 026

東急百貨店が入っているようないい場所だと立体駐車場。当然有料です。

例えば、日吉東急avenueだと

平日30分毎に150円土・日・祝最初の1時間 500円
以降 30分毎に250円

2,000円以上の買 ...

Thumbnail of post image 064
借りられる場所

みなとみらいを中心に数十箇所設置されています。GoogleMap

実際に2箇所を覗いてみたところ、借り手がほとんど居ないようで駐輪場に自転車がいっぱいでした。 認知度が低くて借りる人が居ないようです。 ...

Thumbnail of post image 114

便利さを売るセブンイレブンが自転車レンタルに参入。まずは都内6区200箇所から。

電車での移動が便利な首都圏では、駅から目的地の数kmを自転車でカバーできると劇的に便利になります。 このサービスは長く求められていますがなか ...

Thumbnail of post image 097

現在はwebサイトで観光施設の割引、宿泊施設の割引クーポンなどの入手は容易になっています。スマホの普及で事前に用意しなくても、利用するその時点で入手も可能になりました。

昔はその割引情報の入手経路が、旅雑誌くらいで豊富では ...

No Image

路駐は本人にそれなりの言い分があったとしても、他人から見れば間違いなく迷惑。日本の場合、体に傷をつけられたのと同じくらい車の小さな傷で大騒ぎする人が多いので、効率よく傷をつけずにレッカー移動させられる装置が必須。

トルコに ...

No Image

電気自動車のテスラ。自動運転でも業界をリードしています。

テスラ関連記事

自動運転には事故が起きそうだという予測機能があります。下の動画は実際の警告動画をまとめたもの。

たまたまうまく検知したものを ...

Thumbnail of post image 120

電車の乗換案内は80年代にはPCで検索できました。フロッピーディスクにデータを入れた形で販売され、定期更新契約を結ぶとダイヤの変更のたびに新しいデータがフロッピーで郵送されます。その後CDになり、インターネットが普及し始めた90年台後 ...

Thumbnail of post image 194

360°カメラが1万円台と安くなってきました。

前後左右上下360°を一気に記録できるため、何かアクシデントがあったときに因果関係をつかむのに使えます。まだ分解能が低く細かい文字などの読み取りには適していません。

Thumbnail of post image 051

ブレーキとアクセルの踏み間違い事故は時々話題になります。

ただ、なかには車の制御がおかしいものも含まれているかもしれません。自動車は電気製品と言っていいほど、電気じかけになっており、それらを制御するのはコンピュータプログラ ...

Thumbnail of post image 078

自転車の空気入れは誰でもできそうに思うかもしれませんが、使えない人はいます。力が弱かったり、細かい作業ができなかったり

自転車の空気圧を保つための方法をリストアップしました。

おすすめの方法電動空気入れがベスト

...

Thumbnail of post image 066

以前株価のことを書いたりした電気自動車メーカー テスラ社。ここ数年で完全に世界最先端の自動車メーカーの地位を固めています。

2019年版

2016年版

自宅から会社の駐車場までの自動運転動画が公開さ ...

Thumbnail of post image 116

昔に比べるとTimes24のような隙間の土地を駐車場化するビジネスと、スマホによる情報検索で、駐車場を探しまわるようなことはほとんど無くなりました。

価格も30分単位、長時間割引などの導入でお手頃になっています。

Thumbnail of post image 124

今でも500円、1000円、3,000円のオレンジカードは利用できます。すっかり忘れた人が多いとは思いますが、オレンジカードは券売機で切符を買うときにお金の代わりに使うものです。 券売機にオレンジカードを投入、料金ボタンを押して切符を ...