auPayは楽天ペイ加盟店で使える。が全店対応ではない

auPayは楽天ペイ加盟店で使える。という触れ込みでスタートしています。
ドラッグストアのフィットケアデポでは楽天ペイが使えるため、auPayでも使えるはずです。
念の為auPayサイトで検索してみると対象店と ...
Windows7からWindows10へのアップグレードは誰でも無料。簡単にできる

2020/1/14でWindows7のサポートが切れます。まだ市場には大量のWindows7が残っているようです。
意図的にWindows7のままにして、ネット環境とは分断して使うのならWindows7のままでもOK。ネッ ...
iPhoneのSIMトレイが破損したら楽天やamazonで部品購入

頻繁にSIMトレイを抜き差ししていると、トレイを破損させることがあります。
iPhoneだと何かあったときはAppleストアを利用するのが基本。もしも保証期間を過ぎていたり、AppleCare非加入の場合は、中華を含む代替 ...
自転車で重い荷物、かさばる荷物を運ぶにはサイクルトレーラー

自転車でかさばるもの重いものを運べたら便利かも、と考えることがありませんか。
サイクルトレーラーがお手頃価格で買えるようになっていましたので、サイズ別に分類してみました。
2万円前後から買えるスポーツ系の自転車 ...
郵送買取対応チケットショップのギフト券買取価格変動を1年間記録してみた

商品券をもらっても使いみちがない場合は、チケット買取店に買い取ってもらいましょう。
ターミナル駅で二坪程度の狭いチケット店をよく見かけます。その場で買い取ってもらえて便利。もしもそういうお店が無い、あっても買取価格が安く感 ...
電子マネーWAONカードの残高を自宅で確認する方法

イオンが発行しているWAON。セブン&アイのnanacoほど活用範囲が広くないため、持ってはいるけどあまり使わないカードの一つ。
昨日、Googleカレンダーから当時登録した予定として「waonポイント切れが近い」と通知が ...
au Pay家電量販店で新年20%還元。auの契約がなくても誰でもOK

auPayの還元は小粒なのが通例ですが、今回は大きな還元です。
キャンペーン内容内容期間:2020年1月1日(水)0:00~2020年1月13日(月)auPayで支払い、200円(税込)ごとに40ポイント還元
上限 ...
液晶が壊れたiPhone。液晶パネルを自分で交換

液晶パネルが点灯しなくなったiPhone。バッテリーと違って修理は高額なので捨てるか自力修理かの選択です。
古いiPhoneですが当時としては珍しいSIMフリー機(AppleStoreで購入)。使いみちはまだまだあるので交 ...
Yahooカードのサービスが低下。PayPayカードへの布石か

nanacoチャージでTポイント1%付与目的で発行した人も多いYahooカード。一昨年nanacoチャージポイントは半分の0.5%に減り、来年2月からは更にサービス低下に。
変更内容昨年のPayPayスタート時からYaho ...
Yahooショッピングで「最低ご注文額に達していません」と後出しされる残念感

Yahooショッピングで低価格商品を買うときに発生するメッセージ。
Yahooショッピングの最低ご注文額気に入った商品をカートに入れて、内容を確認して注文操作をしていくと
と表示されます。
それなり ...
マツキヨでLINE Payコード払いと併用可能な支払い方法。実験中

マツキヨといえばレジが優秀で複数の支払いができること。
LINE Payでの支払いができない組み合わせがありましたのでメモしておきます
LINE Payコード払いとSuicaを併用して支払ったときのレシートです ...
スマホコード決済がクレジットカードより優れている点のひとつはキャンセル処理の速さ

ドラッグストア マツキヨでLINE Payとdポイントを併用して支払った際に、返品返金処理が速いことを体験しました。
決済から返金処理までの流れ今回は、LINE Payとdポイントを併用で支払うつもりです。
たまトラ ...中古で買ったiPhoneの電池がヘタっていたので自分で電池交換

iPhone5sの中古品をこの夏に購入しました。iOS13へのアップデートが見送られると発表があり中古相場が少し下落したタイミングで安く買えたものです。
バーコード決済の実験用として安さ重視で選択。古いものなので電池はヘタ ...
じぶん銀行スマホデビット利用で最大10%還元。振込入金回数でアップ

カブドットコム証券を買収してauカブコム証券にしたり、じぶん銀行を2月からauじぶん銀行に改名するなど、金融に手を広げているau(KDDI)。
じぶん銀行でキャンペーンが始まりました。最大1,000円還元。
キャンペ ...d払い10%還元キャンペーンが2種類。飲食店とドラッグストア

PayPayも以前実施していた飲食店の時間帯限定キャンペーンと、いつものドラッグストアキャンペーンです。
キャンペーン内容2種類あり、対象店、期間、時間帯、dカードの有無などが異なります
飲食店 d払い+10%還元キ ...忘れ物・探し物をオンライン化するTile。タクシー会社が参入し効率よく探せる仕組みに

Tileは鍵や財布などに取り付けて、紛失したときに見つけることができるスマートトラッカー。スマートフォンとBluetoothで接続し、スマートフォンから「Tile」を鳴らして見つけることができます。
一人では範囲が限られる ...
LINE Pay銀行振込サービスを使ってみた。便利だけど弱点も。一律176円/回(税込)

LINE Payはまだまだ機能拡張をするようで、今度はLINE Pay残高を銀行口座に送金できるサービスです。
現状、LINE Pay残高から自分の銀行口座への出金が200円。新サービスの送金相手を自分にすれば安く出金でき ...
ブレーカーのスイッチを脚立を使わずに操作する

家の電気の安全を守るためのブレーカー。ブレーカーボックスはうっかり操作しないように高い位置に設置されています。
ブレーカーのスイッチを操作したいときには椅子や脚立に乗って操作が必要。年配者にとって高いところに上がることは不 ...
ネットショップでd払い。金土の買い回りで20%還元

d払いのネットショップを複数店舗利用で20%キャンペーン。楽天市場でよく知られた買い回り(複数店舗で一定額購入)が必要です。買い回りが苦手な人でも、今回のキャンペーンは期間が長いのと大型ショッピングサイトが複数含まれているため簡単に達 ...
d払いアプリでセブン銀行ATMから1万円チャージでもれなく500ポイント

d払いアプリの機能アップが以前されましたが、あまり利用されていないのか利用促進のキャンペーン投入です。
キャンペーン内容セブン銀行×d払いアプリ チャージキャンペーン
期間:2019年12月2日(月)00:00 ~ ...