太っている人が暑がりとは限らないが、同じ人が太ると暑く感じる

今年は寝ている時に少し寒く感じます。エアコンで常時調整していますので例年と同じ室温。 念のため複数の温度計の様子を録画して室温自体に問題がないかをチェックしてみました。きっちり指定温度に保たれて例年通りです。
思い当たるの ...
娯楽時間の奪い合い

テレビがテレビゲームに時間を奪われ、テレビゲームがインターネットに時間を奪われ、スマホが自宅だけでなく外出時の時間も奪うという流れできています。SNSで自己顕示や交友関係の広さ、充実した生活を誇るための時間もこの流れの一環。
生協の出資金を引き出す方法

ずっと昔に生協で売っている肉を購入したくて組合員になったんですが、今世紀に入って全く利用していません。ということで僅かな金額ですが出資金を引き出すことにしました。
毎年送られてくる「出資金残高と利用高のご案内」はがきに記載 ...
東電からauでんきに切り替えた月の請求とキャッシュバック

5月にスマートメーターに交換し、月末の2日間はau電気の利用になっています。auでんきはau携帯と同様毎月1日~月末までの請求になっているため、5月末2日分の請求が来ました。
請求内容auでんきのアプリでチェックすると
世界時計とカレンダーをブラウザで表示させたい

海外のサービスを利用していると、時間や休日を確認しておかないと肝心なときに使えない。なんてことが有ります。
できればソフトウェアをインストールせずに、ブラウザでお手軽にチェックできるようにしたい。 という希望にJALの世界 ...
FXの基礎知識みたいなこと

英国のEU離脱で何かと話題。普段為替レートが動いても、こういう日常の細かなことで終わりますが、今回はEUという大きな政治・経済の話も含んでいるので話が広がりやすい。
為替レートの変動を見るinvessting.com 多機 ...
amazonのレビューが評価の高い人こそ胡散臭い

最近たて続けに、出来損ない商品をamazonで購入してしまいました。不良品というより作りが悪く仕様に満たないもの。
いずれも、レビューをしてくれたら保証を延長する。(たぶん良い評価が前提)とか、おまけがもらえるという一言が ...
JTBの情報漏れ

標的型ウィルスで793万件の情報漏れ。こちらを見ると、女性社員が標的型ウィルスに気づかなかった。ということになっています。
GoogleApps (一般的にはGmailでおなじみ)を使えば、こんな問題は起きません。実行型フ ...
東電の電力メーターをスマートメーターに交換

auでんきの申込に伴って、電力メーターの交換作業が入りました。作業は10分くらい。
作業内容停電しないようにバイパス装置(写真の黄色い枠内)をつけて作業をします
左が新しスマートメーター、右は隣家の既存メーター ...
auでんきのオンライン申し込みサイトがなかなか雑

auでんきのキャンペーンで500円をau walletにチャージしてくれるキャンペーンが始まったので、オンラインで申し込みんでみました。
気になったのが、最初にスマートメーターの設置が条件になっているという説明がないこと。 ...
携帯電話番号は090,080,070に060が追加予定

携帯電話番号は数年前に070が追加されましたが、2018年ころに060も追加されるようです。年800万件のペースで増加しているため。
その昔、携帯電話が一人一台にまで普及したらどうする? という質問に電話会社社長がペットに ...
低カロリー米の開発をして欲しい

先日、ファミレスで久しぶりにご飯物を食べたのですが・・・。古米+秘密の加工によって、お安く提供される企業努力は認めますが、味的にはちょっとつらい。 でもこのレベルでも多くの人々には受け入れられているともいえます。
個人的に ...
auでんきの疑問を問い合わせてみた。

auでんきは電気料金の金額に応じて、au Walletにキャッシュバックが受けられます。
契約名義に関する疑問があったので問い合わせてみました
電力会社との契約名義とauの契約名義と異なっている場合は?住所が一致して ...記念硬貨を換金

昔は記念硬貨は多少は価値がある扱いでした。今では額面通りの扱いのようです。 国内記念硬貨は発行枚数が多すぎてプレミアムのつきようがないということです。
発行枚数が公開されています。 造幣局資料
有名どころの硬貨 ...
レインウェアを圧縮袋に入れてコンパクト化

雨の日にまで自転車に乗りたいとは思いませんが、自転車で行くのが便利な場所なら、雨が降るか微妙でまだ降っていないのなら乗っちゃいますよね。 そんな、雨が振りそうな日に備えてレインウェアを持っています。
実際にここ5年位で持っ ...
auWalletカードが便利

au携帯を使っている人なら持っていて損はないプリペイド型のauWalletカード。 クレジットカードと現金の中間的な使い方ができます。
メリットコンビニ・スーパーを始め多くの店でクレジットカードとして使えます。 通販でもOK。 ...貼って剥がせて、洗って粘着力復活できる大型のシート

耐震ジェルとして売られているウレタン樹脂(ポリウレタン)。
自己粘着力が有り、洗えば元に粘着力が戻るので、耐震用にかぎらず仮止めや一時的な蓋用として便利です。
180×180mm以上の大きい物が欲しくなって検索 ...
2016花粉 関東

関東は2/5~10くらいに飛散。ピークは3月上旬から中旬。
飛散量は去年よりは多いが、例年よりはやや少ない。tenki.jp
例年通り、2月初旬から4月中ころまでは花粉対策をしっかりやりましょうとい ...
携帯電話会社の電気料金セット割

そろそろ、セールスの電話がかかってきたり、TVなどで広告が流れそうです。
現段階では「様子見」。セールス電話がかかってきてもかるく流す感じで。
現段階での比較auはシンプルでわかりやすいスマホを契約していれば、 ...
月々払い系のキャンペーンはクレジットカードが条件が多いのは

月々払い系の代表格である、携帯電話の「好条件」契約は大半がクレジットカード払い。
もともと月払いとは縁がなさそうな食品系もその流れです。 こちらの、コーヒーマシン無料キャンペーンも条件にクレジットカードが入っています。