Thumbnail of post image 029

USBハブの供給電流に注目して、amazonで人気になっている機種を比較してみました。

セルフパワーハブは、USB機器への電力供給を別電源で行うもの。比較的大電流の機器をたくさん繋ぐような用途に使われます。最近はスマートフ ...

Thumbnail of post image 156

リアルのドライブは、信号によるStop&Goの連続、高速は100km/h制限で単調。
首都高の銀座あたりを、安全性の低い軽トラで走るのが一番スリリング&エキサイティング(やりたくないですけど)
車の維持費は今ど ...

Thumbnail of post image 063

自分でHDDのバックアップをマメにしている人には不要ですが、バックアップって何? 重要性はわかったけどめんどくさい というような人に朗報

BIGLOBEあんしんバックアップ(容量無制限 AOSBOX)は無制限が注目されます ...

Thumbnail of post image 177

追記)YouTubeが360度動画を見事な操作感で実現してくれています。 記事

趣味的な利用だけでなく実用品として用途が広がりそう。

初代から約一年で新型が出てきました。

発売時点では、動画機能はあ ...

Thumbnail of post image 176

PC用の10キーボードは数値を素早く入力するために売られています。が、それ以外にも便利な使い道が。

Windowsの良さは、こういう装置を目的外に使えるようなソフトが出ていること。好きなキーに好きなキー入力を割り当てること ...

Thumbnail of post image 082

中国メーカーが独自技術でレーザープリンタを製造し、エレコムが販売だそうです。PCシェア世界一のLenovoが関与しているので品質もそこそこと予想。

税別1万円ちょっとですので、1年もすれば5000円近辺の戦いになるはず。消 ...

Thumbnail of post image 115

パソコンを送ってもらうときに、「破損しないように丁寧に梱包してください」

といわれても、どう丁寧にやればいいのかわかないのが一般的です。

そういう場合に便利なのがパソコン専用の集荷・配送便

専用の梱 ...

Thumbnail of post image 158

インクジェットプリンタは本体価格が安く、インクが高く設定されているのが主流です。
これは、40年以上前の複写機からの考え方。メーカーは機械を売りっぱなしにせず、メンテ契約を結んで、印刷枚数に応じて保守費を取って安定収益としてい ...

No Image

新しい操作系になじめる人と馴染めない人がいます。

何でも新しくなると否定する人は無視するとして、新しいものに抵抗感がないのに、うまく馴染めない場合を見てみます。

例1

PC歴30数年という人で若いこ ...

No Image

情報機器に慣れていると、Windows、Mac、Linux、あるいはiOS、Android の操作は同じようなものに感じます。

苦手意識がある人だと、少しの違いで戸惑ってなかなかなじんでもらえないことがあります。

Thumbnail of post image 056

40インチクラスの大型モニターをPCに繋いでいるとマニアと思われがちですが、実用品としておすすめ。

モニターから離れないと焦点が合わない老眼の人には必須アイテムです。 老眼世代の人にはこういう情報が少なく、メガネで何とか調 ...

Thumbnail of post image 153

壁に穴を開けなくて済む、フラットなケーブル・コード類はなにかと便利。

100V電源コード他にはないレベルの薄さ。 商品説明では、「キャスター付きチェアに90kgの荷重をかけ、フラット部分を2万回通過する試験、断線認められず」とな ...

Thumbnail of post image 113

あまり使う機会はなさそうですが、何かの時に思い出せるようにメモ。

仕様

USB1.1規格。低速の機器向け。

ドライバ等ソフトウェア不要

別電源不要。バスパワーで供給100mA

  ...

Thumbnail of post image 002

PCやタブレットの高速入力には、キーボードが必須。 安いものなので、気に入るものが見つかるまで何度でも買い替えるのが基本。

フルキーボード

数値キーまでついているフルキーボードだと、規格に沿ったものが多く、どれを買ってもあま ...

No Image

スマートフォンを修理に出すと、必ず中の設定はすべて消えますといわれます。 中身とは関係のない、電源スイッチが重いとか、操作感が悪いというような状況でも同様です。

これは、中の基盤を修理で交換してしまうと、情報が消えるため。 ...

Thumbnail of post image 160
現行品での15インチ超えタブレットWindows

一般向けの板型でタッチ機能がある15インチ以上のタブレットは、MicrosoftのSurface Book。

液晶パネル部をタブレットとして取外し可能なノート。1台で4つの形 ...

Thumbnail of post image 011

生活用品など、価格がそこそこ安く、配送が早いロハコ。 家庭用品では有力店の一つです。

情報機器も扱っています。常時安いというわけではありませんが、たまに安いものが出てくることがあります。他店を見た後に念のためロハコで価格を ...

No Image

WiFiメインの環境になると、意外に困るのが有線LAN機器の扱い。

いまある有線接続の機器を無線化する、またはWiFiを有線化するコンバータの導入のいずれかになります。 選択としては接続機器が増やしやすい「無線→有線のコン ...

No Image

頻繁に使うものは、紛失や故障に備えて予備機を持つ派です。 ノートPCが40~50万していた時でも必ず複数台持つようにしていました。 買い替えが頻繁だったので実際にはもっとたくさん手元にありましたが。

こちらの記事にあるよう ...

Thumbnail of post image 072

タブレットとペンは一対的な売り方がされているようで、型番が異なると保証外のようです。

自分のタブレットがどのペンと対応しているのかを見つけるのに時間がかかったのでメモ

このページで古い機種もプルダウンメニューか ...