PayPayがヤフオク、Yahooショッピング、Lohacで使える-6月から

昨年末100億還元で話題になったPayPay。10日間でなくなりましから数万円の還元を得た人も多いと思います。
6月からはYahooショッピング、ヤフオクで使えるYahooショッピング、ヤフオクでPayPayが使えるように ...
送金アプリpringの設定メニューが見つからない

銀行口座に直結させて無料で個人間送金ができるpring。高額な銀行間決済システムを使わない低コストシステムで運営し、維持費は小売店等での決済手数料、企業から個人への送金手数料で利益をあげようとしているアプリです。
チャット機能が ...◯◯Payのキャンペーンで14,000円を16,617円に増やす

現金から電子マネーへの移行がいよいよ本格的になってきました。日本ではまだ電子マネーが乱立のためいろいろなキャンペーンが出ています。今月はPayPayの大型キャンペーンで100%還元を含めて4万Pほどクリスマスプレゼントをいただきました ...
Chromeが頻繁にクラッシュするときの対処

Windows環境でChromeが頻繁にクラッシュする → ちょっとchromeの設定を変えるだけで安定しました。その内容です。
設定内容直接URLを入力する方法(推奨)URLを入力する枠に chrome://settin ...
ドコモ口座アプリのバージョンと機能に関する記述がわかりにくいので整理

ドコモが金融サービスの一つとして運営しているドコモ口座。11/29にセブン銀行ATMで入出金が可能になったことでバージョンアップがされました。
ドコモ口座アプリバージョン9.0.150はセブン銀行ATMに対応2018/11 ...
wacomペンタブの動作不良。解決はペン先だった

wacomのペンタブをマウスの代わりに使っています。PC作業に必須のペンタブが最近調子が悪く動作が不安定になっていました。
症状ペン先をタブレット面から浮かせているのに反応するタッチがマウスの左ボタン長押しと同じ動き(時 ...
Amazonプライムがクレジットカード不要に。割安なamazonギフトで支払える

送料、動画サービス、音楽等の無料サービスが受けられるamazonプライム会員は従来クレジットカードが必須でした。2018/12/6からはamazonギフト券で支払えます。
現金派はamazonギフト券を安く手に入れられる普段から ...スマホ・携帯電話の通信障害。複数台持ちなら軽く乗り切れる

12/6午後からソフトバンクの通信障害でしたが、いつものようにスマホは複数台持ちでしたので影響を受けずに済みました。
本日のスマホの体制はAndroid1号:Y!mobileAndroid2号:au
iPhone: ...
SIMカード故障のためドコモショップで交換(無料)

スマホにエラーメッセージ「SIMが装着されていません」と表示が。突然の表示でしたので、原因は本体なのかSIMなのかを確認。複数のAndroid、iPhoneでチェックしたところすべてのスマホで同じようにSIMエラーが発生します。これは ...
スマホの電池の減りが早くなったらセーフモード&初期化をしてみる

スマホの電池は使っているうちに徐々に持ちが悪くなり、2年ほどで減るのが早いなーと感じるようになります。頻繁に買い換えたい人ならちょうどいいきっかけになりますが、まだ買い替えには早いなと思うようならひと手間かけてみましょう。
電池 ...YahooのQRコード決済PayPayが20%還元キャンペーン。100億円まで

QRコード決済のPayPayは2018/10/5にアプリを公開。取扱店開拓に重点を置くということでお店側の手数料を3年間無料とするキャンペーン中。ソフトバンクらしくない地味な展開でしたが、やはり消費者側もバラマキが必要ということでキャ ...
自転車のワイヤー鍵が解錠できなくなったのでワイヤーを切断

自転車用のワイヤ鍵が、キーを挿して回そうとしても途中までしか回せず解錠できなくなってしまいました。長く使っていたので寿命のようです。自転車から取外すにはどうしたものかと。
ワイヤーを金鋸で切断ワイヤーカッターでパ
テレビに影響700MHz。地デジ移行時にアンテナとブースターを新しくしていれば関係ない

NEXT! 700MHzというタイトルでチラシが入ったら、テレビの写りに影響が出るかもしれません。チラシが入るタイミングは全国の地域でバラバラ
影響が出るかの判定影響が出るかどうかの判定は簡単。2011年7月24
楽天バーチャルプリペイドカード(Master)を購入してみた。3Dセキュア対応が便利

ブランドはMastercard
本人認証サービス(3Dセキュア)に対応している←これが重要
手数料無料
バーチャルなのでリアルカ ...
ドコモdポイント25%増量キャンペーン対象企業一覧

今年もドコモが大盤振る舞い。対象企業のポイントをdポイントへ交換すると25%増量してくれるキャンペーンです。交換したポイントは通常ポイントに、増量25%増量分は期間限定ポイントになります。ドコモとの契約がなくても、誰でも簡単に取得でき ...
セミセルフレジを使ってみた。客側にも素早さへの動機づけがされるので効率が高い

近所の複数のスーパーはずいぶん前から(フル)セルフレジです。1年目は物珍しさで混雑していたセルフレジも徐々に不人気化し、いつ行っても有人レジに比べて閑散状態になっています。セルフレジ派にとっては不人気でスイスイ会計がありがたいけど、そ ...
MyJCBに新規登録する際に「ご登録電話番号がカード発行会社へのお届け内容と異なります」でエラーになる

みずほJCBデビットカードをMyJCBに新規登録しようとすると「ご入力いただいたご登録電話番号がカード発行会社へのお届け内容と異なります」と表示されて先に進めない状態に。
エラーの原因は?普段この手の申し込みをするときには ...
QUICPay払いは遅い。ショップによっては1分かかる

コンビニ等ではちょっと遅いかな? と感じるQUICPayですが、ショップによっては1分かかります。
タッチから決済までの時間比較一覧表大半のショップでQuicPayはSuica、Edy、iDよりもわずかに遅い(1~3秒)程度金融機関へのマイナンバー提出にスマホアプリMyNUCSを使ってみた

じぶん銀行でのFX取引継続のためにはマイナンバーが必要とメール連絡があり、アプリか書面で提出してくださいとのこと。せっかくの機会なのでアプリでやってみることにしました。
アプリで使うIDとパスワードの入手金融機関からアプリ用のI ...Flickrの無料版が1TBから1000点に縮小。移行先は

Flickrは写真共有サイトで、2013年からは1TBもの大容量を無料で提供する飛び抜けた存在でした。残念ながら無料サービスが大幅に縮小され、2019/2/6以降は動画・画像あわせて1,000点のみになります。オーバーしているアカウン ...