2017年4月情報機器OS関連のメモ
WindowsはXP時代に圧倒的なシェアを持っていましたが、スマートフォンを始めとする別のOSに劣勢を強いられています。 より競争力のある、儲かるOSとするために大きな変更を躊躇なくやってきます。 ...
クラウドへAndroid写真・動画の自動アップロード
スマートフォンに写真や動画がたくさんたまった頃に、本体やメモリが故障することが有ります。 データが消えても大丈夫なように、クラウドへの自動バックアップを用意しておきましょう。
どのサービスを使うかメジャーどころだと、Goo ...
使わない情報機器の電池は外して保管
スマホ、携帯、タブレットなどバッテリで動くものをたくさん持つ時代になりました。
バッテリーがへたると情報機器としての役割を果たせなくなります。 何年か経つとバッテリーの流通がなくなり手に入らなくなることも多い。 情報機器の ...
おサイフケータイでEdyを楽天ポイントに交換する方法。わかりにくかったので詳細まとめ
Edyと楽天ポイントは相互交換できます。
注意点は
楽天ポイント→Edyは、楽天ポイントが通常ポイントに限る
カードタイプはPCとパソリが必要。おサイフケー ...
スマホを何に使っているの
以前書いた記事 世間の人達はスマホで何を利用しているんだろ
このときは、ガラケーから初めてスマホとに乗り換える人がいて、正直本人もどう使うのかよくわからない状態。 とりあえず平均的なユーザーが使いそうなアプリは何か?を調べ ...
スマホを使ってコンビニ印刷できるnetprintサービス
近場でない限り出かける時は2台スマホを持つ派。異なるAndridバージョンとか、iPhoneとAndroidとか複数の環境を持つようにしています。今日はたまたまガラケーを2台持つ必要があり、スマホを1台しか持たずに外出。
...
おサイフケータイ、Pay関連のAndroidOSバージョン
2016/12/20
AndroidPayが投入されたので、利用できる端末要件の整理
おサイフケータイアプリ名AndroidOSバージョンSuica2.1以上Edy2.3以上(たぶん)nanaco2.2以下も対応wa ...au walletプリペイドカード再発行は無料
プリペイドタイプですが、クレジットカードと同じように使えるau Walletプリペイドカード。 普通のクレジットカードのように限度額上限までどんどん使われないこと、カードの利用状況がスマホですぐわかることから人によっては普通のクレジッ ...
USBの向きに迷わないよう印をつけると快適
USBの向きがわからなくて挿し間違うという不満をよく見かけます。 きちんと作られたケーブルなら、USBマークが片側に示されています。 ただ、部材(ベース)と同じ色なのでこのマークが全然目立たない。 結果、勘で向きを決めて挿してみるがさ ...
スマホ、タブレットをまとめて充電できる多ポートチャージャーを選ぶ
最初に結論。買ったのはこれ
ポート数が多く、容量もそこそこ。6ポートのうち上の3ポートは高速充電機能PowerIQに対応し2.4A充電可能。残りの3つも一応2Aに対応しているようです。購入後、ACアダプタ代わりに使 ...
情報機器の電源はこまめに切らなくてもいい
スマートフォンやタブレットが普及して電源を切るという習慣はすっかり無くなった。 と思っていましたが、未だにこまめに切る人はいるようです。(ここでいうoffはスクリーンoffではなく、電源を完全に落とす操作を言います)
精神 ...
Kindle Fire7の設定
amazonプライム会員だとKindle Fire7を5000円ほどで購入できます。中身はAndroid5相当の7インチタブレット
Kindle Fire
新型のリスト
携帯(ガラケー)は2022~2026年まで使えます
今、スマートフォンではなく携帯電話を使っているようなベテランは、旧規格の電波停止によって古い携帯が使えなくなることを何度か経験しているはずです。
ガラケーは3G規格。3Gの停波は早ければ2022年あたりとされています。20 ...
世間の人達はスマホで何を利用しているんだろ
情報機器は、人それぞれ色々な使い方をするもの。 ですが、集団をデータでまとめると傾向が出ます。ニールセンが毎年データを公開していますので、これを参考にしてみます。 iOS,Android 各2,000名のデータ。
訪問サイトto ...Skypeがいい感じに熟成
2013年ころはAndroidでの動作が不安定なことが多くいまいちでした。アプリがすぐに落ちたり、画面のバックライトが消えて操作不能になったりというような状況。 PCで成長してきたソフトなので、スマートフォンへの対応が遅れ気味だったの ...
Googleの写真・動画無制限保存が無料
スマートホンで撮影した写真がどんどん増えて、メモリをいっぱいにしてしまうことはよく有ります。
スマートホン初期から、ネットに保存するサービスは有りました。 無料だと容量が少なくすぐ一杯に、有料は一般の感覚だとちょっと割高に ...
今使っている玄関の鍵を手軽に電子化するキット
danalockはデンマークの会社が製造する、ドアの内側に取り付ける電子ロック。
これが優れているのは、従来のカギもそのまま使えて、利用者にとって新しくなった感じがしないこと。家族の中でも保守的な人にとっては、いわゆる電子 ...
予備機の準備
出かけるときは、複数の携帯会社の通信SIMとSIMフリーの携帯(スマホ)を2台持ちます。
例)スマホ+ソフトバンクの回線、 携帯+ドコモの回線。 SIMフリー機を使うことで、回線を入れ替えて使うことも可能。 スマホは国内全 ...
ビットレートを選んでストリーミングで音楽を聴くアプリ Android
メインのスマートホンには数百時間分の音楽が入っていますが、サブ機は音楽なしの状態。たまにしかありませんが、サブ機を長時間使う状況で音楽を聞きたくなったらストリーミングサービスに頼ります。 普段と違う曲を聴くのが楽しいし、サブ機はクラウ ...
直流12Vを5Vに変換用小型低価格なコンバータ
スマートフォンの普及で5V電源がいろいろな場面で必要になりました。しかもある程度電流も欲しい。
自動車のシガーソケットに差し込むタイプのリストはこちら
5V電源だと電圧が低すぎて、10m以上のケーブルを引き回す ...