No Image

blogを引っ越したので、新URLでの過去記事をWindows Live Writer (以下WLWと略)で行えなくなっていました。

WLWだけで読み込む方法

WLWの 最近の記事を開く→左列のblog名を選ぶ→上の表示する ...

Thumbnail of post image 167

ネットの決済でペイジーという方法があります。

利便性と安全性クレジットカード情報を渡すのが不安なショップでも使いやすい
大半のショップは手数料無料。たまに150円くらい徴収するショップがあります。
3つの番号を入れる ...

Thumbnail of post image 067

このblogでは何度も空撮動画を取り上げています。動画でよく見る対象物も空撮すると新しい視点になり面白い。

動画の中身もさることながら、空撮機材高性能化がすごいなと。 数万~数十万円程度でしょう。 なのに、クレーンで吊って ...

No Image

6回線 x 7GB=42GBの持ち分のうち9GB 20%を使いました。それぞれの回線の7GB規制までの残量は以下。

ソフトバンク1 4.94GB
ソフトバンク2  4.41GB
ソフトバンク3  ...

No Image

大型家電が値上がり傾向です。ざっと見て10%くらいは上昇か。 車もいつもの値引きが20%とすると10%くらいまで渋くなっているようです。 3%節約しようとして、10%上乗せされている人は多そう。 買い物はレジャー。7%余分に払ってでも ...

Thumbnail of post image 023

とにかく手入れが簡単な、加熱式ポット型の加湿器。 狭い部屋なら気にしなくてもいいですが、ある程度部屋の広さがあるときは、湿度ムラが出ないように場所を決めます。

加湿器が必要な時期のエアコンの風は、温風で下向きに出ているはず ...

Thumbnail of post image 129

シャワートイレ(通称ウォシュレット)の、ワイヤレスコントローラーの操作がきかなくなったため電池を確認。

電池がひどい液漏れになっていました。 コントローラーは分解清掃することに。

消費電力が小さく、電池を長期間使うな ...

Thumbnail of post image 125

電動で水を循環させて、猫がおいしい水を飲めるようにした装置。 さすが今どきのお猫様はテクノロジー好き。

単品で見ると、おまるみたいですが・・・

 

猫とセットになると、かわいい

ただぺろぺろ ...

No Image

Windowsを子機として、iPhoneのテザリングを使いUSENでスピード測定した結果。 ほぼ同時刻の測定で、3回計測

Bluetooth 1.3~1.5Mbps
WiFi 7~8Mbps

Bluetooth ...

Thumbnail of post image 149

カッターナイフで段ボール等を不器用な知人がカットするのを見ているとハラハラします。

枝切りばさみと同じような形状で、軽い力でカットできる万能ばさみ。 段ボール、プラスチック製品、カーペット、厚手の布などをザクザク切れます

Thumbnail of post image 180

ドコモのdビデオは、ドコモの端末に限らずWindowsなどのPCでも視聴可能で便利です。

しかし、ソフトバンクのUULAはソフトバンクのスマートフォンのみ(リスト)。小さい画面でちまちま見ないといけないので、料金的には月額 ...

No Image

2/28 23:50に光回線を外して、LTE回線に完全に切り替えました。 ドコモXiとソフトバンクiPhoneでテザリング利用。

3/1,2の2日間の利用は合計2.5GBでほぼ目標通り。

下り 2.2GB、 上 ...

Thumbnail of post image 183

GoogleのAndroidとAppleのiOSが市場を二分しています。三位はMicrosoftのWindows PhoneかWindows8になるとは思いますがいまいちぱっとしません。

AndroidもiOSもたくさんの ...

No Image

今使っている光回線の遅さが耐えられないという事で、フレッツ光への乗り換えを検討していました。(記事)

2月に入ってiPhoneの販売が激しくなってきて、ソフトバンクだとキャンペーンを組み合わせれば、1年目はほぼ0円で済む状 ...

Thumbnail of post image 195

デスクトップPCのマイク入力が、水中の音のような状態に。久しぶりにメンテナンスしてみました。

構成としては、マイク→アンプ→PCという接続にしています。

とりあえずアンプのピンコード部分と、マイクのプラグを接点 ...

No Image

カメラ専用、テザリング専用のように単機能で利用するスマートフォンの場合、アプリからの更新通知は不要です。

設定方法

Google Playを起動 → メニュー → 設定 →

「通知」のチェックをはずす。

Thumbnail of post image 054

カラーインクジェットプリンターを買っても、モノクロがメインの人は多いと思います。 カラー印刷をしないのに、カラーインクが減るのは、印刷品位を保つためにインクでノズルを清掃しているため。

品質を保つためのコストと割り切れない ...

No Image

動作自体やワイドカメラのコンセプトなど悪くないのですが、どうしても解決できな事がありました。

「暗い」 のです。 蛍光灯の真下でも、顔が暗くてよくわからないレベル。手持ちのWebカメラ、タブレットPC内蔵のカメラと比べても ...

No Image

Android、iPhoneで安く使えるIP電話はたくさん出ています。

その中でもFusion SMARTalkはとりあえず契約しておくと便利。

主な特徴月額基本料 無料
発信通話料金が携帯の半額
クレジ ...

No Image

香料、その他、様々なものが入った一般的なハンドクリームは苦手。 不純物の入っていないワセリンが一番気に入っています。これを薄く手に塗るだけできれいに保てます。 塗った直後は少しべたつきを感じる人もいるかもしれません。そのまま待っていれ ...