Thumbnail of post image 073

10月はd払いのキャンペーンが強力。買い物ラリーは毎月実施中。

内容

d払いお買いものラリー10月

還元率1加盟店利用で10%
2加盟店利用で30%
3加盟店以上で50%
期間:10/1~10 ...

Thumbnail of post image 082

久しぶりにKyashを使おうとしたら、アプリのバージョンアップが進んで少し迷子になってしまいました。オートチャージに関して設定が見つけにくかったのでメモしておきます。

設定方法

そもそもオートチャージではなく、「リンクする」 ...

Thumbnail of post image 139

クレジットカードを何枚も持ち歩く人が居ますが、財布ごと紛失したときの大変さを考えるとどうかと思います。

もしも紛失してもダメージが少ないように、外出時に使うカードを決めておくと安心。

紛失すると何が面倒か電話料金など ...

Thumbnail of post image 051

auがポイントをPontaに切り替えてからローソンとのキャンペーンが増えています。

キャンペーン内容

「ATMでau PAYにチャージできる!」キャンペーン LINK

期間 2020/9/~10/26
抽選で5万 ...

Thumbnail of post image 055

PayPayの各種還元は「残高からの支払い」にだけ付与されることが多いため、クレカでの支払いはほとんどしたことがありません。サービス初期に2回ほど使って以来のため、今はどういう仕組みになっているのかをチェックしてみました。

残高 ...

Thumbnail of post image 108

このキャンペーンは「急遽中止になりました」

d払いのチャージ機能の利用体験&マイナポイントに上乗せです。

内容

d払いに銀行口座からチャージでポイント付与。3万円をチャージで上限1,000P付与。Link ...

Thumbnail of post image 076

d払いの還元は主婦(夫)にとってありがたい内容が続いています。9月は東急ストアなどのスーパー、飲食チェーン店に加え、メルカリやamazonも対象で30%還元。

内容

大規模チェーン店が対象なのと、オンラインサイトも含まれてい ...

Thumbnail of post image 133

2020/9/7にKyashアプリのアップデートされ内容が変わると案内がありました。

変更内容

Link

銀行口座からKyashへ直接入金可能
Kyash残高を銀行に出金できる
不正利用補償制度
現金 ...

Thumbnail of post image 120

少し前まで1,000円チャージで500円還元を行っていたfamipay。今度は20%還元です。上限が1,000円相当なので5,000円チャージで満額。

FamiPayを使ってもらうには、まずはチャージ体験をしてもらおう。と ...

Thumbnail of post image 200

8月のスーパー・ドラッグストアで10%還元に続き、9月はユニクロで20%還元。定番商品を安く買える良い機会です。

内容

ユニクロでauPayで支払うと20%還元。Link

期間:2020/9/1~9/30
還元: ...

Thumbnail of post image 116

ATMの入出金をキャッシュカード不要でスマートホンで行えるスマホATMサービス。セブン銀行に続きローソン銀行のATMで可能になりました。

ローソン銀行スマホATMの内容

スマホATMは、ATMに表示されるQRコードをスマホで ...

Thumbnail of post image 177

auで知られるKDDIグループは金融関係に力を入れています。消費者にとってはauPayアプリが主要な接点。

auアプリではauじぶん銀行と連携が取れるようになっています。

暗証番号に戸惑う

auPayアプリは多機 ...

Thumbnail of post image 119

auPayは他社の決済アプリと比べて、古い端末にも対応しているのが特徴。ただ、そのことがユーザー体験の質を落としているように思えます。

Android4.4で使うと、何度も決済で利用しているのに毎回起動時にauIDとパスワ ...

Thumbnail of post image 113

famipayがメルカリの決済方法に加わっています。利用者への体験を促すために8/19~9/9までFamiPayキャンペーン実施です。

キャンペーン内容

エントリーは必要ないので簡単です

期間:2020/8/19~9/ ...

Thumbnail of post image 125

郵便窓口で電子決済が可能になり順次拡大中。

多様な電子決済に対応して利用客は好きな決済方法を選べます。日本郵便としては支払手数料を削減したいわけで、できれば自前のゆうちょPayやmijicaを使って欲しい。

と ...

Thumbnail of post image 169

ドコモの還元が続いています。

スマホのコンテンツでよく利用されるGooglePlayとAppStore。ドコモのキャリア決済を使って支払うとdポイントで還元のキャンペーンです。

1万円以上と500円以下の少額決 ...

Thumbnail of post image 020

PASMOのオートチャージ設定をしておけば、改札を通ったときにした指定残高を下回っている場合自動でチャージされます。

このオートチャージは便利なんですが弱点があります。

改札を通る前にチャージしておきたい

たとえ ...

Thumbnail of post image 060

久しぶりにYahooカードからPayPayにチャージしようとして、少し戸惑ったことがあったのでメモしておきます。

Yahooカードの表示がない

PayPayアプリを使ってチャージ画面に進むと、ジャパンネットバンク銀行は出てい ...

Thumbnail of post image 024

スーパーではいつもセルフレジか、セミセルフレジを使っています。通常レジを含めて3種類のレジを使った経験では、セミセルフレジが一般的な利用には最も適していると感じています。

セミセルフレジの利点

普通のレジに比べると

レ ...

Thumbnail of post image 071

8月はドラッグストアとスーパーでコード決済の還元を競うようです。先行発表のauPay(10%)を大幅に上回るキャンペーンをd払いが行います。

内容的にはd払いが圧勝。但し還元上限があるため、他社を併用しても良いかもしれませ ...