auPayアプリでじぶん銀行関連の操作をする際の暗証番号に注意
auで知られるKDDIグループは金融関係に力を入れています。消費者にとってはauPayアプリが主要な接点。
auアプリではauじぶん銀行と連携が取れるようになっています。
暗証番号に戸惑う
auPayアプリは多機能というほどでは有りませんが、auじぶん銀行との連携をすると便利に使える機能があります。
その際に求められるのが4桁の暗証番号。
流れ的に、じぶん銀行の暗証番号と思って入力すると
少し緊張するメッセージが出ます。
暗証番号を入力する画面をよく見ると、緑枠の部分にauケータイの暗証番号を入れてくださいと表示されています。
これは設計がいまいち。
この画面になる前の画面で、
「auケータイの暗証番号入力してください」
と記述して、その下に暗証番号の入力枠があれば間違いにくく、迷うことも減ります。
暗証番号やパスワードは記憶に頼らない
ネットで各種サービスを利用していると、IDとパスワードだらけになります。
面倒になって同じIDとパスワードにするのはセキュリティ的にはNG。
関連:パスワード使い回しは危険
一箇所から情報漏れすると、その情報で他のサービスにログインを簡単にされてしまうからです。
パスワード管理ソフト等を活用しましょう。