Edyが便利だから使う

このページには広告が含まれます

視力が落ちて100円と50円を間違えてしまい、レジで嫌な思いをした知人がいます。

不快な思いをしないようにと、おすすめしたのがプリペイドタイプのクレジットカード。auユーザーということでau Walletを選択。普通のクレジットカードだと小銭決済はあまりしたくないということでしたが、au Walletでの小銭決済は抵抗感なく使えてもらえました。
au Wallet関連記事

先日、au Walletを紛失してしまうアクシデントがあったので、次の対策を考えてみました。

スポンサーリンク

いつも持ち歩く携帯を使う

知人は、携帯を紛失したことはここ20年弱で1回しかありません。それもすぐ見つかっています。おサイフケータイなら紛失の心配は無さそう。

おサイフケータイの電子マネーも色々有りますが、経験上一番幅広く使えると感じるのはEdy。ガラケー対応というのもポイント。

おサイフケータイのEdyをメインにし、使えないお店ではau Walletを使う。それも駄目なら現金。という方法にしてもらいます。

使ってもらった

使い慣れることが大事なので、一気に体験してもらいました。

ファミマでチャージ → ファミマで買い物 → 電子マネー対応自販機でドリンク購入 →

edy01

→ ローソンで買い物  → ドンキホーテで買い物 → イトーヨーカドーで買い物→

edy02

ファミマで再度チャージ。残高19,371円

edy03

小銭不要でスマートにレジを済ませられる体験を気に入ってもらえました。

よくある疑問

  • 現金チャージはどこでできる?
    • メジャーどころだとセブンイレブン、ファミマ、ローソン。 詳細
  • 残高確認は
    • チャージしたり買い物したりするとレシートがもらえます。そこに残高が記載されています。 アプリで見ることも可能。
  • 支払いの際に残高不足の場合は?
    • 現金を足して支払うのが一番スムーズ。 別に恥ずかしいことではありません。どうするのがいいか店員さんに確認して対応。
  • クレジットカードからチャージできる?
    • 可能。カード登録日の翌日正午から利用可能。
  • 最大いくらまでチャージできる?
    • 5万円まで。現金同様補償はないので、適度な金額をチャージしておく。
  • 10万円のものを2つのEdyで買える?
    • 複数枚Edy対応のレジ(POS)なら可能。お店の人に確認。
  • 紛失したら
    • 利用停止の手続きはwebから可能。利用記録が残り、お店に監視カメラがある現代だと、悪意の拾得者が使うには現金よりは抵抗感があるはずです。
  • 費用は?
    • かかりません。登録料、利用料不要
  • ポイントは付く?
    • 複数のポイントサービスが用意されていて、その中から好きなものが選べます。0.5%還元。
  • Edyの運営会社は?
  • オートチャージはできる?
    • 設定しておけばファミマ限定で可能。汎用性がないので便利ではありません。実際の利用記事
  • 自販機での使い方
    • Edy対応の自販機で欲しい商品ボタンを最初に押す→読み取り部分に携帯(Edy)をかざす→商品が出てくる
  • 携帯のバッテリー切れ状態で使える?
    • バッテリー切れから数日程度なら大丈夫。何週間も電池切れ放置したような状態だと読み取れないことが有ります。その時は少し充電すればOK。
  • 携帯のSIMを抜いても使える?
    • 経験上、大半の携帯・スマホは大丈夫。一部機種はSIMの有無をチェックしているという話もあります。自分の携帯がどうなのか気になるようなら、コンビニで支払いしてみれば一発でわかります。
  • 機種変更したい場合は?
    • 移行手続きをすれば別の携帯に残高を引き継げます
  • 携帯が故障したら?
    • 残高の返金や新しい携帯への移行が可能(手続方法)。携帯が壊れてもおサイフケータイとしてはしばらく使える可能性があります。
  • 店頭での現金チャージの単位は?
    • 1000円単位で25,000円まで。
    • (ampmとポプラは1円単位で可能だった)
  • 一人で複数のEdy契約はできる?
    • 可能。複数携帯を持っていれば、それぞれ登録すれば予備的に使えて便利。
  • チャージ残高の有効期限は?
    • 無期限です
スポンサーリンク