ドコモと三菱UFJ銀行が提携「dスマートバンク」

このページには広告が含まれます

三菱UFJ銀行といえばau系の「auじぶん銀行」とのつながりが強く、貯まるポイントもPontaです。

2022年12月12日からドコモと提携して「dスマートバンク」が始まりました。

dカード、ドコモ携帯の契約があれば毎月50Pの還元を受けられます。

住信SBIネット銀行のneobankのような支店サービスではなく、三菱UFJ銀行の口座へのアクセスを付加した感じでいまのところメリットは小さめ。

スポンサーリンク

dスマートバンクキャンペーン

https://dsmartbank.docomo.ne.jp/campaign/campaign001/01/

  • 期間:2022年12月12日~2023年3月31日
  • 三菱UFJ銀行の口座を持っていない場合は、dスマートバンクアプリから三菱UFJ銀行の新規口座開設すると1,000P
  • d払いと三菱UFJ銀行口座と紐づけて200P
    • いままでd払いに銀行口座を登録していない本人認証が必要
  • dカードの引き落し口座をdスマートバンクにし、1回500円以上の引き落としがあると抽選対象
    • 50名に1万ポイント
    • 5,000名に100ポイント

dスマートバンクのメリット

ATM等の手数料優遇については三菱UFJ銀行の内容のままなので、現状のメリットはひとつだけ(たぶん)

  • 携帯料金(ドコモ、ahamo)やdカードで月500円以上引き落としで月50P付与
    • 最初の2年間は年間600P上限
    • 3年目以降は年間300P上限

本人認証はマイナンバーカードが簡単

キャンペーン200P付与にはd払いに銀行口座登録が必要です。銀行口座をd払いに登録をしていない場合、本人認証を必要。eKYCはよく利用されているLIQUID社と異なり、免許証と自分の顔を同時撮影するタイプのため数回失敗して断念。eKYCをクリアできなかったのは初めての経験です。

マイナンバーカードを使う方法なら簡単にクリアできます。

dスマートバンクだとPontaが解除される

三菱UFJ銀行ではPontaが採用されていて、付与されるポイントは月最大415Pあります。詳細

  • ログイン:5P
  • デビットカード、クレカ:10P
  • 残高50万円以上:50P
  • 投信つみたて、外貨積立:1万円ごと30P、上限300P
  • 住宅ローン:50P

dスマートバンクと紐づけると、dポイントに切り替わるためdカード引き落としの50Pのみ。現在Pontaで50Pを上回る還元を受けている場合はdスマートバンクにするのは損です。

今後に期待できるのかなぁ

現段階ではdカードかドコモ電話契約があっても月50Pと僅かな還元しかありません。

今はなきドコモ口座での大盤振る舞い&利便性を知っていると、dスマートバンクは冴えない印象。

NTTに吸収されてからはドコモは自由を失ったのか、d払い・dポイントは渋くなっています。dスマートバンクにもあまり期待できないかもしれません。

auじぶん銀行が優秀

スポンサーリンク