auのスティック型無線LANルーター。AmazonEchoやauHomeデバイスのみ。PCやスマホは接続できない
auがスティック型の無線LANルーターを発表。au契約のスマートフォンと月間容量をシェアできるということで、もしかして無制限テザリングできるのか? と思ったのですが
無線LAN STICKプランds
- つなげられる機器
- Amazonデバイス
- au HOME デバイス
- PCやスマホは接続不可
- auスマートフォンを契約している人のみ契約可能
- 月間データ容量はauスマートフォン契約の容量とシェアする
- 月額250円(初月を含む37ヶ月間)38ヶ月目からは500円にアップ
まとめ
auサイトのプランの説明ページだと、接続機器が限定されることが明記されていません。
端末の説明ページには、可能接続機器が明記されていてわかりやすい。
先にプランの説明ページを見たため、ひょっとしてテザリングができるの?そしたらテザリグデータ量上限も適用外のかも? などと考えてしまいました。そんな都合の良いプランではありませんでした。
ヘビーユースのテザリング環境には「データ無制限のドコモ5Gギガホプレミア」が最強という結論に変更なしです。