便器の頑固な汚れは紙やすりで落とす

このページには広告が含まれます

便器の汚れ落としとして様々なクリーナーが出ています。 マメに掃除していればこれらで十分汚れは落ちます。

ただし、便器の裏側のように普段見えないところはおろそかになって、汚れが固まっています。 これは水に含まれるミネラル分が汚れと固まったもの。 ちょっとやそっとでは取れません。

そういう時には紙やすり(サンドペーパー)を使うと一発できれいになります。

やり方

  • 荒目から細目の順に使い分ける
  • サンドペーパーは水に濡らしながら使う
  • 最初は軽くこする。汚れが落ちていないところは少し強くこする
  • 時間をかければ確実にきれいになりますので、あせって力任せにしないように。
  • 便器の場合は1000番以上の細目で。400番は粗すぎて便器に傷が付きます。 ただ、裏側でこびりつきがひどくて便器に耐水ペーパーが直接当たらないような状態なら、粗落としとして400番を軽く使ってもいいかもしれません。

 

クリーニング用途にぴったりなものがamazonで売られています。小さめにカットされているので使いやすい。 400,1000,1500と荒目から細目のセットになっています。

 

あまりきれいでない公衆トイレなどを見かけると、耐水ペーパーでこすりたくなりますよ。

スポンサーリンク