年配者の初めての携帯。通話だけの安いプランを選ぶ。au編

このページには広告が含まれます

あまり連絡を取る必要もなく、ネットをいつでも閲覧したいと希望がなければ、携帯を持つ必要はありません。でも、まわりが持ってほしいんですよね。ちょっと連絡したい時に携帯を持っていないととても不便。

初めての携帯で、初期費用、維持費ともに安く済ませるプラン選びについてです。

【税抜で記述】

通話だけならガラホ

電話をかけたり、受けたりするだけなら昔ながらの携帯電話が使いやすい。いわゆるガラケーです。今は見た目はガラケーで中身はAndroidのガラホといわれる商品あります。ガラケーとスマホを合わせた造語です。

ガラケーは3G電波の停波により近年中に使えなくなりますが、ガラホは4G電波を使いますので、まだ10年以上は使用可能。

バッテリーも別売で長く販売される予定で、慣れた携帯電話を長く使えるのもガラホの良さ。

auのガラホで使う

今回は使い方を教える人がauのガラホを使っています。同じ機種にすれば困った時に相談しやすい。いままで携帯を使ったことがない人にとって、携帯ショップで使い方を尋ねるのは多分抵抗感があるはず。身内に聞けるのが一番でしょう。

月額維持費

auの場合、ガラホ専用の安いプランが用意されています。

  • VKプランS(N)
    • 月額998円(2年契約)
    • 無料通話1,100円付き(20円/30秒なので最大27.5分無料通話可能)
  • VKプランM(N)
    • 月額1,640円(2年契約)
    • 無料通話2,600円付き(20円/30秒なので最大65分無料通話可能)
  • ケータイカケホ
    • 月額2,980円(2年契約)
    • 通話無料(かけ放題)
    • 1GB以内のデータ通信無料

初めての携帯ということなら、VKプランS(N)でいいでしょう。

もしかすると、最初はたくさん電話をかけるかもしれないので、VKプランM(N)でもいいかもしれません。

自分から電話を頻繁に通話するようになったら、電話かけ放題のケータイカケホが選べます。

emailが必要になったらLTE.NETを月額300円で追加します。とりあえず身内同士の連絡なら、追加料金のいらないSMSの方がおすすめです。

初期費用

契約料3,000円。初回の電話料金と合算請求のため、店頭では不要です。

携帯本体代金

以前ならMNPで転入すればキャッシュバックをもらえてお得でしたが、いまは総務省による規制があり消費者にとって良い時代は過ぎ去ってしまいました。

いまでもMNPなら多少優遇はあります。とはいえ、初めての契約の人にMVNOで安く契約してMNP転出してくださいというのも無理があります。

今回はamazonで携帯本体(新品で1万円前後)を購入して、auショップに持ち込むことで安く済ませるようにします。auショップやauオンラインショップで携帯本体を買えば3万円を超えるので価格差は大きい。

表の価格をクリックするとamazonの販売ページに進みます。価格は頻繁に変動するため目安です。特に中古の価格はモノの状態が千差万別のため大きく変動します。

本体色新品中古
13,000円程度3,000円程度
8,000円程度1,500円程度
ピンク9,500円程度5,500円程度
グリーン10,000円程度3,800円程度

2年契約の有無

2年契約をすると更新月以外に解約の場合、解約金1,000円がかかります。

2年契約のメリットは月額170円安くなること。6ヶ月以上使うのなら2年契約したほうがお得です。

格安SIM、MVNOの安いプランは?

格安SIMはデータ通信込みで低速低価格を売りにしています。最安でも月額1,000円前後。通話のみだと無料通話が含まれている分、auのガラホ契約のほうがお得です

データ契約+050IP電話という組み合わせで良ければ、月額190円も可能。しかし年配者の初めての携帯として使ってもらうには、音質の不安定な050IP電話はおすすめできません。素直に通話契約にしましょう。

費用まとめ

auガラホ契約の費用は

  • 契約料 3,000円
  • 月額料金 998円
    • 27分間の無料通話付き
  • 携帯電話本体 1万円前後(amazon)

契約時の本人確認書類

本人かどうかを確認するための書類が必要です。毎月料金徴収をするためと、不正利用防止の為なので、きちんと確認されます。運転免許証やパスポートが代表的なもの。

  • 本人確認書類は単体でOKな場合と、補助書類が必要な場合があります。
  • 補助書類が必要なのは2パターン
    • 確認書類に記載の住所と現住所が異なる場合
    • 「住民基本台帳カード」「健康保険証」で月々の利用料金を契約者本人名義のクレジットカード以外で支払う場合

本人確認書類の住所が現住所と違うと、本人確認証の記載事項が誤っていることになります。つまり本人確認書の不備ですので補助書類が必要です。本来は本人確認書類の住所を現住所に訂正してから携帯ショップに行くべきですね。

パスポートは運転免許証と同等に扱える本人確認証でしたが、2020年2月発行分からは住所等の記入欄がなくなったため力不足になっています。補助書類が必要。

住民基本台帳と健康保険証は本人確認書類としては弱いという扱い。クレジットカード払いなら本人の支払い信頼度が一定以上ということで補助書類が不要。

写真付きマイナンバーカードは使えないの? 使えないんです。理由は社会保障、税、災害対策の行政手続でのみ利用できると法律で限定されているため。


現住所と記載住所が一致している場合の必要書類の組み合わせ例

  • 免許証
  • パスポート(2020年1月末までの発行)
  • 健康保険証+クレジットカード払い
  • 健康保険証+銀行口座からの支払+補助書類(住民票、公共料金領収書)
もっと詳しい内容を見る


持ち込み新規契約のやり方

携帯ショップで契約する際に、多くの人はスマホや携帯電話の購入と同時だと思います。

今回は、自分でamazon等で買った携帯電話を持ち込んでの契約のため、いわゆるキャリアショップでのみ契約可能。auとの契約なので、auショップに赴きます。コロナ関連で事前予約が必要なショップが多いため、行く前にショップに電話で予約しておきましょう。

お店に行ったら、

  • 持ち込む電話機本体を見せて、
  • VKプランS(N)を2年契約有りで契約したい
  • emailは使わないので電話だけの契約で月額998円プランでお願いします

と伝えれば手続きしてくれます。


お店で必要な書類や手続方法についてはこちらで確認。

高齢者は家族と一緒に来てほしいと注意書きがあります。窓口で長く説明をさせられるとショップ側は大赤字です。できるだけ手間取らせないようにある程度分かる人が一緒についていきましょう。

「お申込に必要なもの」をクリックすると詳しい内容が開きます。

本人確認のために必要な書類がよくわからない場合は、事前にauショップに電話して確認おくと失敗が有りません。


いろいろオプションを付けるよう勧められる・・・

以前はオプションを付けると、その費用を大きく上回るキャッシュバックで還元してもらえました。今は時代が違いますので還元のないオプションは、とりあえず丁重にお断りでいいと思います。

お店はノルマがあって必死でセールスする可能性もあります。その場合でも、家族と十分相談してきたので、自分の必要なものだけ契約したいと伝えましょう。

スポンサーリンク