ファミマでヤマトの宅配を受け取る手順。スマホなら30秒以内に受け取れる
以前ファミマでヤマトの宅配便を受け取る手順はお店にとって負担が大きいという記事を書きました。久しぶりにファミマで受取をしてみたところスマホを使えばスマートな手順に改善されていました。
スポンサーリンク
手順
スマホを使った受取の手順です。
- ヤマトのクロネコメンバーズサイトで受取をファミマにしておく
- ファミマ店舗に荷物が届くとヤマトからメールで通知が来る。そのメールに受取のバーコードを表示するためのURLが記載されている
- ファミマ店舗でメール記載のURLを開いてバーコードを表示
- 30分以内に受け取らないと一旦バーコードは無効になる。30分経過してしまったら再度URLから開けば新しくバーコードが発行される
- レジでバーコードを見せて「宅配の受け取りに来ました」と伝える
- 店員さんがスマホのバーコードを読みとって、荷物置き場から荷物を持ってくる
- 受取のサインをして荷物を受け取る
店舗の負担軽減
実際に計測してみました。レジでバーコードを見せてから受取まで25秒です。
- 00秒:レジでバーコードを見せる
- 10秒後:荷物をレジまで持ってきて、サインを促される
- 25秒後:荷物受け取り完了
店員さんの熟練度や荷物の大小によって多少異なる可能性はありますが、1分かかることはまず無いでしょう。
スマホを使わない時代だとファミマ店員さんの負担が大きくて利用する気になりませんでした。30秒以内ならお店にとって利益が出る役務になっているはずです。
まとめ
ファミマといえば、ほぼ2ヶ月ごとに10~20%の還元をしてくれるファミペイ。ファミペイのおかげで以前はほとんど利用しなかったファミマをよく利用しています。
荷物受け取りもスマートになったということで、利用頻度はアップしそうです。