ISBNコード付きの自費出版本を4,980円で。お遊びツールに最適

このページには広告が含まれます

自費出版でも世界共通のISBNコードが付けば堂々の出版物です。書籍の裏表紙に必ず印刷されている数字の羅列。

個人だとコード取得が難しかったのが、出版会社が運営しているMyISBNを利用すると簡単です。 料金はシステム利用料の4980円のみ
このサービスはAmazonのプリント・プリント・オン・デマンドを利用して、一冊単位で印刷が可能。更にそのままAmazonで販売され、書店に送付するための流通費用も不要。

このサービスは自己満足のためにある

自費出版を紙の本でやりたい。できれば低価格で、コードも付けてそれなりに箔付けしたいというのに適しています。 本物っぽさを利用して遊びにも使えます。
従来の自費出版はあれやこれや追加料金を取られたりと不明瞭な仕組みでさぎ的な話も多々あり。

才能が有ってじゃんじゃん売れる可能性があるのならちゃんと出版社に持ち込んで、出版社の営業・流通パワーを生かすべき。
出版社持ち込みはちょっとという場合でも、利益率の高い電子出版という手があります。amazonKindleDirectPublishing

売れたら印税も10%払われます

Amazonギフトなら3000円を超えたら、銀行振り込みなら1万円を超えたら支払われます。好きな支払方法を選択。

書籍の値付けはだいたい1ページあたり10円。印刷コストを吸収するためある程度以上の価格が必要。詳しくは原稿アップロードの際に表示されます。

手続きは簡単

MyISBNに行って、以下の操作をするだけ

  • 書籍名、著者名などを登録
  • 原稿をアップロード
  • 売りたい値段を設定
  • Amazonでの本の紹介文を設定

購入者はAmazonで普通の本と同じように注文

MyISBNの印刷部門で印刷・製本され注文者に届きます。

作成可能な書籍

、カバーはカラー可、中身はモノクロのみ。サイズは5種類

・105mm × 148mm(文庫)
・105mm × 175mm
・128mm × 182mm(B6)
・148mm × 210mm(A5)
・182mm × 234mm

ページ数は24~828

原稿のつくり方

入稿はPDFのみ。 原稿のテンプレートはwordで用意されています。詳細

詳しいことは良くある質問にまとめられています

国会図書館に保存してもらう

出版者は国会図書館への納本が義務付けられています。 半永久的に保管され、誰もが閲覧することが可能になります。
Amazonで自分で自著を注文して、送料無料で国会図書館に送ってあげましょう。 納本の仕方

友達に送り付けるのにも便利

Amazonでクリックして、知り合いの住所を入力して送るだけなので簡単。 もらった方もAmazonの箱を見てなんだっけと思いつつ、開封したら謎の書籍。パロディグッズとして使えそう

スポンサーリンク