MUJI無印良品ネットストアで買った物を店舗で受け取る場合はd払いのd曜日は使えない
無印良品ネットストアの送料無料は商品によって異なりますが、宅配便サイズなら5,000円が無料ライン。
宅配便ではなく近くの無印良品のお店で受け取る場合は、送料無料にできます。
今回はd払いのd曜日キャンペーン(4%還元)を使って、近所のお店で受け取るつもりで注文です。
送料
無印良品ネットストアは、食品、家具、衣類など多くの商品を取り扱っているためかなり細かい送料体系になっています。amazonでシンプルな送料に慣れていると少しとまどいます。
宅配便で送れるサイズなら5,000円以上で無料。5,000円未満だと送料500円(税込)。2,000円以下の少額の買い物だと送料が少し気になります。
幸い、無印良品はリアル店舗を全国にチェーン展開している強みを生かして「お店で受け取ると送料無料」というサービスを行っています。
ネットストア支払い方法
無印良品ネットストアが対応している支払い方法は
- クレジットカード(デビットカードやプリペイドカード含む)
- 代引き
- d払い
- MUJIショッピングポイント
- MUJI GIFT CARD
この中で還元が大きいのはd払い。土日のオンラインストアならd曜日のキャンペーン適用で2%還元です。更にd払いの支払いカードにdカードを設定すれば+2%で合計4%の還元。
実際に買い物をして店舗受取りにしようとしたところ、支払い方法が限定されていることに気付きます。あらら。
これだとd払いのd曜日4%還元は使えません。
少し迷いましたが、お店での支払いを選ぶことにしました。リアルショップなら各種の支払いが選べるため、何かキャンペーンがあって3~4%の還元は受けられるだろうと予想。
リアル店舗での支払い方法
無印良品の街の店舗での支払いは、お店によって異なると記されています。さっそく店舗検索で調べてみましたが、やっぱりというか各店舗の支払い方法の記述はありませんでした。昔ながらの電話問い合わせですね。
ショッピングモールに出店しているお店なら、モールが対応している支払い方法でほぼ支払えます。キャッシュレスキャンペーン状況を調べて良い条件で購入するつもりです。
良いキャンペーンが無い場合は、楽天カード等1%還元カードからToyotwaWalletにチャージ、ToyotaWalletをApplePayかGooglePayに登録してiDで支払いえば合計2%還元です。更にtoyotaWalletからモバイルSuicaにチャージして支払えば、100円単位の端数カットにならず無駄なく還元が受けられます。
楽天、amazon等の公式店が割安
大手ネットモールには無印良品のストアが公式出店しています。
価格はどのモールでも同じなので、割引の大きい、使いやすいモールで購入できます。
- 楽天市場の無印良品ストア
- 楽天市場の各種還元が適用されます
- PayPayモールLohacoの無印良品ストア
- PayPayモール(Yahooショッピング)の還元が適用されます
- amazonの無印良品ストア
- amazonギフト券を割安購入すればお得