nanacoがスマートじゃない

このページには広告が含まれます

nanacoを使い始めて間もないのですが、どうしてこう使いにくいんだろ。ということで。

AM4~5時にシステムメンテナンス

この時間帯だと、センター預かり分が残高確認をしても反映できず、お金として使う事が出ません。 ※毎日かどうかは未確認

小売りの勝者の一つである、セブンイレブンがこの低レベルなシステムで良しとしているが疑問。 セブンイレブンは顧客サービスではなく、コンビニオーナーの牧畜業とみなせばまあわからないこともありませんが。

ATMでの残高確認操作がいまいち

カードを読み取り機に乗せる、「残高確認」をタップする。 残高などが表示される。 「確認」をタップする。 終了画面が出る。

これが、使いにくいのは、確認してセンター預かり分がnanaco残高に移行した事が、一目でわからないこと。 自分の操作に対して、「センター預かり分を移行しました」 と、完了の表示をしてくれると分かりやすいのです。 しかし、確認ボタンを押すとそのまま画面が消えるだけなので、完了感がなく、気になってもう一回同じ操作をしたくなります。

下の写真はセブン銀行ATM表示

nanaco残高確認-s

慣れてきて、わざわざ2度手間をするのを止めてみたら・・・・上に書いたAM4-5時のメンテナンスにたまたま当たってしまい、nanaco残高に移行していない状態に。 気付かず買い物をしてレジで精算したら、残高不足。 本来なら、ATM操作時に「メンテナンス中でnanaco残高に移行できませんでした」とメッセージを出す設計なんじゃないかな。 一つの不備ではなく、二重三重の不備が折り重なっています。

セブン銀行ATMの操作性の良さ、セブンイレブンの高度なサービスを考えると、nanacoまわりの間抜けさにとても違和感。

一つ一つの手順にやたら時間がかかる

カードを作って、ポイント還元までの日数。 クレジットカードチャージ申込みまでの日数。 クレジットカードチャージ可能になるまでの日数。 何事かと思う長さ

セブンイレブンという大看板があるので、利用者は良いように解釈し納得します。 もしも、これがもっと小企業がやっていることなら、この時間差の意図を怪しむでしょう。

webでの情報がリアルタイムではない

セブンイレブンなどのレジでの情報は当然リアルタイムですが、nanacoサイトでの情報更新が遅い。

こういう、お金に近いものはたいていリアルタイム表示。もう少しお金から遠い存在のポイントシステムですら、リアルタイムの情報更新が一般的。

カード自体をNFCで読み取れば、nanaco残高は確認できますが、センター預かり分の表示はできません。

モバイルnanacoもwebでセンター預かりなどを確認する仕組みのため、同じ欠点があります。 名称にモバイルと入れるのが恥ずかしい仕様。

でも完成しているらしい

2007年4月開始ですから、もう7年の歴史。2,000万枚以上発行されており、十分こなれています。 ということはこんな仕様でも皆満足しているという事。

他社にないメリットがあるので、我慢して使うしかなさそうです。(実はそう思っている人がたくさんいるのかも)

スポンサーリンク