モバイルSuicaは銀行口座からのチャージが可能

このページには広告が含まれます

モバイルSuicaはクレジットカードチャージ、現金チャージのイメージが強いのですが、銀行口座から直接チャージも可能ですでした。

2019年9月末で銀行チャージ終了

JR東日本の発表。その後、2019/9/24で終了と確定しました。


クレジットカードを使いたくない人向けのチャージ方法

  • ガラケー、スマホ
    • 駅やコンビニでチャージ
    • 年会費(約1,000円)はかかりますが、クレジットカードブランドのプリペイドカードやデビットカードでのチャージ可能
  • ApplePayやGooglePay対応のスマホ
    • 年会費無料でプリペイドカードやデビットカードでのチャージ可能

以下は古い情報です

使える銀行は3行のみ

じぶん銀行:手数料無料、500円単位で500~1万円

三菱東京UFJ銀行:50円(税別)

みずほ銀行:100円(税別)マイレージクラブで無料の場合あり

JRの説明ページ

銀行口座チャージのメリット

  • メリット
    • クレジットカードを使いたくない人でもオンラインチャージ可能
    • 年会費無料のEASYモバイルSuicaでオンラインチャージできる。(EASYモバイルSuica詳細)
    • じぶん銀行のステージをアップできる。取引条件Bに該当。じぶん銀行
  • デメリット(クレカに比べて)
    • クレジットカードチャージのようなポイント還元がない
    • チャージ手数料がかかる。(じぶん銀行は無料)
スポンサーリンク

こんな人に

  • 年会費無料のEASYモバイルSuicaを使いたい
  • クレジットカードは使いたくないが、Suicaにはオンラインチャージをしたい
  • じぶん銀行のステージアップをしたい
  • EASYモバイルSuicaのキャリアチャージが廃止(2018/5/27)になるので困っている
  • 普段は現金チャージだがうっかり忘れることがある。電車に乗ったままでオンラインチャージしたい
スポンサーリンク